
2021年度 入部希望者の皆さんへ
2021年度 入部希望者の皆さんへ
Athletic Field
IPU Track&Field

環太平洋大学陸上競技部

監督・コーチ紹介
陸上競技部監督 / 女子短距離・跳躍コーチ
品田 直宏 Naohiro Shinada
【経歴】
筑波大学大学院修士課程修了(コーチング学)
2003年世界ユース選手権走幅跳において、全種目を通じて日本人初となる金メダルを獲得。
大学在学中は4×100mリレーにおいて世界ジュニア選手権銅メダル、日本選手権、日本インカレ優勝、走幅跳国体優勝。指導者としても、前任校では6年間で3名の全国チャンピンを輩出し、その指導力は高く評価されている。
現日本陸上競技連盟 ジュニア強化育成部の跳躍コーチ。
2019年4月、環太平洋大学陸上競技部監督に就任。
男子短距離コーチ
梶谷 亮輔 Ryosuke Kajitani
【経歴】
IPU環太平洋大学卒業後、筑波大学大学院進学。
筑波大学大学院修士課程修了
筑波大学大学院博士課程修了(コーチング学)
スプリントやジャンプなどを中心に陸上競技の研究活動を行っている。IPU短距離ブロックでコーチ活動を行う前には、大学陸上競技部混成ブロックのコーチアシスタントを務め、日本選手権やグランプリ入賞に貢献した。
中長距離コーチ
吉岡 利貢 Toshitsugu Yoshioka
【経歴】
筑波大学大学院博士課程単位取得退学、博士(体育科学)
中・長距離ランナーの体力・トレーニングに関する研究を専門とし、自身の研究成果も活用して800m日本記録保持者をはじめ、全国大会優勝者・入賞者を輩出。駅伝でも毎年チームを全国大会に導いている。
日本陸上競技連盟オリンピック強化コーチ/強化育成部コーチ(ともに中長距離)、陸上競技マガジン『スキルアップ講座』連載(2018年~現在)。
投擲コーチ
豊里 健 Ken Toyosato
【経歴】
鹿屋体育大学大学院を修了し、沖縄県高等学校保健体育教諭
沖縄県陸上競技協会強化コーチとしてU-20日本代表、インターハイ・国体で優勝・入賞者を輩出。
2020年よりIPU環太平洋大学陸上競技部投擲コーチに就任。
砲丸投げ【回転投法】で日本選手権準優勝、全日本IC優勝、日本学生個人選手権優勝。
現在は日本オリンピック委員会コーチング・スタッフ【U-20投擲】、全国高体連陸上競技強化研修合宿【砲丸投コーチ】、月刊陸上トレーニング講座砲丸投を担当(2018年~2019年)